スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年05月31日

イベント準備

表?
    先日の書き込みで リバ-シブルクリップボ-ドって こういう事です。
        裏?




(これは福袋ではありません) 
ガ-デニング用のイスです。  ちょこんとディスプレ-にどうぞ福袋に入れちゃいました
ツ-トンにしてみました


(これは福袋ではありません) 

今回も作りました。 おやつテ-ブルセット 2人掛けベンチも

           chibichibi kitchenさんへ納品します。
           あいあい手作りフェスタにも 持っていきますよ~音符

  


Posted by ■natural wood■  at 00:05

2011年05月29日

福袋準備中 その2


グリ-ンポットです

キッチンで使えばスパイスラックに  デスク廻りの小物入れでも
         
          白いトレ-3枚組 あえてスタンプを押してません
          おやつトレ-やコ-スタ-に そして
         
          こんな事して楽しんで下さい
フレ-ムもありますよ

カ-デニング用のイスです(お子様も座れますが ダボではなくビス止めです)
これは1個だけです。



ふう~ あとは数をこなさないと・・・腰と相談しながらね
明日も紹介できるかな    


Posted by ■natural wood■  at 23:03

2011年05月28日

福袋準備中

chibichibi kitchen 5th ANNIVERSARY BIG SALE
木工の福袋を準備しています。
今日のご紹介は  (組み合わせは決まっていません)


皮の持手BOX
リバ-シブル クリップボ-ド
コ-スタ-(2種類)
カッティングホ-ド
小物入れ(スパイスラック)
ちょこんとハウス
小さなカ-ドシェルフ


        明日残りをご紹介しますね


今日も病院で点滴・注射・リハビリ  
おかげ様で痛みも随分取れて楽になりました。
また痛めないよう気をつけながら木工しなくっちゃ













  


Posted by ■natural wood■  at 21:12

2011年05月27日

健康が一番

坐骨神経痛と診断された夕方にありえないギックリ腰くすん

3日間動けませんでした。毎日点滴と痛み止めの注射・・・

寝返りも出来ず  もちろんパソコンにも向かえず  

体も曲げられなかったので病院行くのに主人に靴下履かせてもらいました

         (ちょっと女王様気分も味わったりして)

寝てる間は寝室のカ-テンのポチポチを数えてみたり 



                  美顔器でコロコロしてみたり


早く治して元の生活に戻りたい! (木工も山ほどありますし)

皆さんほか弁は飽きたみたいです。

母のありがたみわかったかい?







  


Posted by ■natural wood■  at 19:45

2011年05月25日

チビ゚の寝相

                           腰がヤバイ      
       
       チビのこんな寝相は珍しい   ミッキ-マウスもどきと同じ格好です。


腰がヤバイ


最近本当にカラスが多くて気味悪いです。
こちらのビルはカラスの集会場になってます。



腰がヤバイ  木工スイッチonしたのに  腰がヤバイ  


Posted by ■natural wood■  at 00:05

2011年05月24日

腰が・・・

木工頑張りすぎたのか・・・ウォ-キングしすぎたのか・・・

腰が痛くてつらいですげんなり 

立っている方が楽なのは 坐骨神経痛の症状に似ているらしく トホホ

水曜日はまた病院行きになりそう




実家に変な物が置いてあります。 

        
        酒樽だそうですが なぜここに? 何にする?
        また父が何かたくらんでるみたいです。
          


Posted by ■natural wood■  at 00:05

2011年05月23日

本日の収穫

まだガサガサの桟木

             ↓
削って 削って

これ本日の収穫 (メメちゃんやウサギのクロちゃんのお布団になります)
             ↓
ツルツルに

                  私も全身削ってほしい・・・


日曜日ははかどって 小物をたくさんカットできました。
棚付ハンガ-ラックも主人が同時進行で組み立て
いい汗かきました。  


Posted by ■natural wood■  at 00:05

2011年05月22日

福袋 準備中

chibichibi kithenさんのアニバ-サリ-イベントに福袋をお届けします。
何を入れたら喜んで頂けるか 初めての試みで何だか自分が楽しみです。
続いて6月はかごしま日和・cozy*さんと出店するあいあいフェスタにも
準備できればと思ってます。  スイッチon!




ココとモコが金槌にすごい反応します。

                        木工する?  


Posted by ■natural wood■  at 00:02

2011年05月21日

オ-ナ-メ-ルを

今度こそと強い決意を持ったつもりで ウォ-キングを始めましたが
ウォ-キングの途中 コンビニへ菓子パンを買いに行くのもどうかと・・・また三日坊主?
でもこのブログ毎日更新してるのは私的にスゴイ事なのです。
ブログのコメントとオ-ナ-メ-ルは最初から閉じていますが『どうして?』とコ-ジ-先生から
オ-ナ-メ-ルは表示する事にしました。 (もしお問い合わせなどありましたら) 


以前 猫に見えてたアイビ-  角と爪が生えてきてしまいました。
  


Posted by ■natural wood■  at 07:10

2011年05月20日

木と布  の続き


薄型シェルフの背に麻を貼った事があります。 色んな意味でツ-トンです。



蓋に白のレ-ス生地を貼って乙女なコレクションボックスでした。

             


実家のサチ お昼寝中   お肉が網からはみでてますよ~
  


Posted by ■natural wood■  at 07:10

2011年05月19日

木と布

       
        素敵な布を見つけたのでフレ-ムに入れたいと思います。

好きな布を貼ればまるでア-トのようです。



水曜日は
病院→病院→カフェcozy*→その他色々
   というわけで少しだけcozy*さんちへお邪魔しました。
手土産のケ-キとお団子のチョイスは変ですが ペロリと食べてしまいました。
趣味のダイエット中だというのに・・・??  


Posted by ■natural wood■  at 07:10

2011年05月18日

5段折りたたみの棚

5段折りたたみの棚です。 ツ-トンで仕上げました。

          高さがあるので バ-を乗せるとハンガ-ラックに
          
もう一段外すとワンピ-スも掛けられます。



***** もう少し仕上げてからchibichibiさんへ納品します *****  


Posted by ■natural wood■  at 00:05

2011年05月17日

色々使えるシェルフ

重ねるとツ-トンの背ありシェルフ
もちろん別々に使えます。
                                 また作らなきゃ!



昨日の日記で書き忘れました
メメちゃんの子供 マリちゃんとリカちゃん
        この子達もかわいがってくださる方の所へ

         
  


Posted by ■natural wood■  at 00:05

2011年05月16日

メメちゃんの成長

産まれた日 メメとモモ  みんなに見守られて生まれました。



母親マコとモモと散歩していました


マコとモモはペットとしてかわいがって下さる方のところへ



      今は父を親のように慕っている メメです
      
                   ホントにかわいいんです 私も癒されます  


Posted by ■natural wood■  at 00:05

2011年05月15日

納品しました

トレ-やカ-ド立てなどchibichibiさんへ納品しました。
見えにくい所へこっそりスタンプ押してます。
                        うふふ



傘立てのスタンプとチャ-ム

         
           ココリ-ネさんで買ったバラ  玄関でお出迎えです。  


Posted by ■natural wood■  at 00:15

2011年05月14日

傘立てとダストボックス


傘立ては玄関に置くだけで明るくなりそうなミルキ-ホワイトで仕上げました。
ダストボックスもオシャレに・・グリ-ンを飾っても・・玄関のスリッパを収納しても・・
何に使おうかな?  
     おッと!ちゃんとchibichibi kitchenさんへ納品します

あとはスタンプ押して チャ-ム付けて完成です。



15日はイオンで みつばちビレッジチャリティ-イベントが
ドルフィンでは てづくりドルフィンマ-ケットが行われます。 う~んどちらにも行きたい!
  


Posted by ■natural wood■  at 00:38

2011年05月13日

壁掛けBOX


シンプルBOXは 掛けるだけでちょっと淋しい壁も素敵になります。
(サイズは小さ目の 20×20×6と20×20×4です)
                   茶色も作ってます。



先日主人からもらったペンインバクトドラバ- とっても使いやすいです。
三角カンなど小さな金具の取り付けに最高!
しかも手元照明パチパチ    


  


Posted by ■natural wood■  at 07:15

2011年05月12日

イベント用レジカウンタ-

少し前に作ったchibichibi kitchenさんのレジカウンタ-
同じサイズの棚を二つ合わせ天板を乗せてレジカウンタ-として使います。
(一つは背板を付けてあります)
  普段はそれぞれ棚として使えるんですよ

      



ついこの間まで我が家はこたつが出ていたのに
急に蒸し暑い日が続き 体が温度変化についていけません・・・
今日は病院→病院→美容院な一日でした。
また髪を切りました、どこ切るの?って顔されましたが
私的には伸びていたんです。2ヶ月に3回はカットしてるかも!
ショ-トカットって以外に美容院代かかりますげんなり

  


Posted by ■natural wood■  at 00:05

2011年05月11日

あとは塗るだけ

折りたたみ5段の棚です。
1段多いだけですが迫力です。 あとは塗るだけ!    
            ツ-トンかな ミルキ-ホワイトかな

            実は棚を外すとハンガ-ラックになるんですよ
            完成お楽しみに



母が大好きただった実家のマロニエが満開   





  


Posted by ■natural wood■  at 00:05

2011年05月10日

小さい黒板


小さい黒板も作りました。伝言板にどうぞ



キ-ボックスです(アクリル板なので壁に掛けても重くないですよ)

                   chibichibiさんにありますよ


作業場のさくらんぼさくらんぼがない
土曜日は少し赤くなったさくらんぼ確認したのに・・・
ほぼ一日で 今年も小鳥に食べられてしまいました。 
                   まっ いいか  


Posted by ■natural wood■  at 00:05